ジュニアスキー合宿からのお知らせ

Aboutジュニアスキー合宿について

小学1年生から中学3年生(高校生)が集まり、スキー合宿を行います。
スキーを通して、ウィンタースポーツの楽しさ、目標に向かって頑張る姿勢、合宿生活を通して他人との共同生活、雪国の楽しさを学んでいただきたいと思い、毎年開催しております。

長期間の集中レッスンは、上達を早めます。
スキーレッスンは、SAJ公認斑尾スポーツアカデミーの指導者によるレッスンを組み込んでおります。
各個人のレベルに応じた班分けでレッスンを受けられるため、無理なく、楽しくスキーが上達していきます。

子供の一人旅は、スキーの上達のほか、子供たち同士の共同生活を行うことで精神面の成長など、たくさんのことを学ぶことができます。
「新しい友達と合宿生活を通して成長する」お子様を、全面サポートさせていただいております。

食事、入浴、消灯時間など決められており、規則正しい合宿生活の中で、スキーの練習をすることができます。

  • ジュニアスキー合宿について
  • ジュニアスキー合宿について
  • ジュニアスキー合宿について
  • ジュニアスキー合宿について

Camp-guide合宿開催要項

ジュニアスキー合宿について


今冬休みジュニアスキー合宿開催にあたってのポイント

●先般よりの感染症問題もあり、例年よ感染症予防対策強化いたします。

  • 参加者、スタッフ:手洗い・消毒、マスク着用、スキー中のフェイスマスク(防寒にもなります)、検温、体調のチェック・管理
  • 宿舎環境:混雑したスペースをなるべく作らないよう「食事」「勉強」「自由時間」を設定します。
  • 宿泊部屋、共用スペース:空気清浄機を追加設置しました。

●スキーレッスンについては、人が集まりにくくすることも含めて、1班2名~4名の人数は僅少な班編成を行います。
「滑走量のボリュームアップ」と「ナイターレッスン」によるスキー上達を、いつもの合宿よりもさらにグレードアップしたプログラムを組んで行います。
●「ピザ作り体験」などお楽しみイベントについても、感染予防を行ったうえで可能な限り開催する方向です。

For participants参加者専用ページ

合宿参加者の専用ページとなります。
(パスワードは参加者へ直接お知らせいたします)